[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京扇子は4本まで同梱可能、扇子セットは1セットまでエクスパックで発送可能です ■商品説明■ 京都の作家「禮」による手描きの京扇子です。
女性ならではの優しい画風と焚き染められた香木の香りをお楽しみください。
男性にお勧めのサイズ(7寸5分)です。
墨は天正5年(1577年)創業日本でもとっも古い墨づくりの歴史を持つ奈良の古梅園の古墨(30〜50年物)を選びました。
玉梨菜種油煙を使った独自の加工による茶墨です。
淡墨にしますと渋味のある美しい茶系色が表現されます。
紅花墨古梅園自家製菜種採煙の油煙墨。
伸びが良く、濃墨は純黒、淡墨は茶系です。
禮は主に古墨を中心に使っております。
歴史ある古墨をならではの美しい濃淡、かすれ、にじみをお楽しみください。
扇面の紙(画仙紙)にもこだわりが感じられます。
↓画仙紙の拡大画像です。
画仙紙とは、「画仙」と呼ばれる書画家に使われる紙です。
雅宣、雅箋、画箋、等のあて字使う事もあります。
中国の宣紙を「本画仙」、日本の紙を「和画仙」と呼びます。
宣紙とは、1500年程前から中国の宣州で作りはじめたにじみ具合とかすれ具合が程よい上質な書画用紙です。
水墨画を描く紙としてはもっとも良い品質で、作者の思う以上に絵が引き立つ事もしばしばあります。
【禮 -Rei- さん】1946年(昭和21年)生まれ。
1964年 草津市展 入選1969年 平和堂シンボルマークデザイン公募 入選1987年 絵画教室 入会2004年 京都大学くすのき絵画展 優秀賞受賞(京都大学へ寄贈)※その他京都市内の料亭に作品多数寄贈。
■仕様■ ■サイズ : 7寸5分(22.5cm) ■素材: 竹・画仙紙 ■備考■ 【禮-Rei-】扇子の取り扱いについての注意御注意・開閉墨絵に適した厚めの画仙紙を使っております為、一般の扇子よりも開閉が堅く仕上がっております。
開閉の祭は優しく両手でお取り扱い下さい。
また、乱暴にお取り扱い頂くと壊れる原因ともなります。
御注意・竹扇子の骨は天然の竹です。
温度、湿度で変型する事もあります。
乾燥等による竹の先端部分のささくれは、怪我をする恐れがありますので、ささくれ部分を切断される事をお薦めいたします。
一般的な爪切り等で切断できます。
手描きのため、製作時期により絵柄の色味等が若干変わる場合がございます。
又、商品の色がブラウザや撮影状況により若干違う場合があります。
ご了承下さい。
word:【極上】【上質】【ギフト】【国産】【京都】【父の日】【敬老の日】好きな植物、好きな風景、目にうつる好きなものを描く。
心に残る情景、旅の思い出、季節の風情を描く。
油絵・水彩・デッサン・水墨をその時々の気分で使います。
紙面はもちろん、扇子・うちわ・屏風・陶器と様々な物に筆を走らせます。
女性ならではの優しい画風をお楽しみください。
-------------------------------------禮-Rei-の世界--------------