[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このアルバムは、昭和34年〜昭和56年までの23年間の足跡(全国第1位、金賞連続10年、アメリカ招待演奏等々)を収めた、3枚組みの集大成で、スクールバンドを通じて指揮者・酒井正幸先生が目指したサウンドをお楽しみいただけます。
酒井先生の善寿のお祝いを期に、全ての年代の曲を収録。
酒井先生の残した音楽は「音楽を通して人間を育てる」という音楽を超えた酒井先生の教育方針の結晶そのものです。
※古い保存テープ、アナログ機よりマスタリングした関係上、一部お聴き苦しい箇所がございます。
予めご了承ください。
・演奏団体:東京都豊島区立第十中学校吹奏楽部(Toshima 10th Junior High School Band)・指揮者:酒井正幸(Sakai Masayuki)・発売元:自主制作(豊島第十中学校吹奏楽部OB会) Disc-11. 十字勲章/ガリベール【2:55】 / 昭和34年10月18日:東京都吹奏楽コンクールB組 日本青年館2. 歌劇「レイモン」序曲/アンブローズ・トーマ【8:04】 Raymond Overture/Ambrose Thomas 昭和36年10月15日:東京都吹奏楽コンクールA組 日本青年館3. 歌劇「ザンパ」序曲/フェルディナン・エロール【7:12】 Zampa, Overture/Ferdinand Herold 昭和37年10月28日:室蘭市、富士製鉄体育館4. スラヴ行進曲Op.31/ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー【7:26】 March Slav/Pyotr Il'yich Tchaikovsky 昭和38年11月10日:岐阜市民センター5. 交響組曲 I、II、III/クリフトン・ウィリアムズ【3:55】 Symphonic Suite/Clifton Williams 昭和39年11月8日:高松市民会館6. 歌劇「トロイ人」トロイ人の行進/エクトール・ベルリオーズ【6:39】 Les Troyens, Marche troyenne/Hector Berlioz 昭和40年11月14日:長崎市公会堂7. 歌劇「ローエングリーン」エルザの大聖堂への行列/リヒャルト・ワーグナー【6:24】 Elsa's Procession to the Cathedral from "Lohengrin" / Richard Wagner 昭和41年11月20日:宮城県民会館8. 楽劇「神々の黄昏」ジークフリートの葬送行進曲/リヒャルト・ワーグナー【6:19】 Siegfried's Funeral March/Richard Wagner 昭和42年11月25日:東京厚生金会館9. 交響詩「ローマの松」アッピア街道の松/オットリーノ・レスピーギ【6:05】 The Pines of Rome, Symphonic Poem/Ottorino Respighi 昭和43年11月17日:京都会館第一ホール10. 歌劇「ローエングリーン」エルザの大聖堂への行列/リヒャルト・ワーグナー【5:59】 Elsa's Procession to the Cathedral from "Lohengrin" / Richard Wagner 昭和44年11月16日:名古屋市公会堂11. 交響曲第4番ヘ短調Op.36第4楽章/ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー【7:03】 Symphony No.4/Pyotr Il'yich Tchaikovsky 昭和45年11月3日:渋谷公会堂Disc-21. 交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界」第4楽章/アントニン・ドヴォルザーク【9:03】 Finale from 9th Symphony(New World)/Antonin Dvorak 昭和46年11月7日:大阪フェスティバルホール2. 交響組曲「シェエラザード」Op.35/ニコライ・リムスキー=コルサコフ【8:03】 Sheherazade, Symphonic Suite/Nikolai A.Rimsky-Korsakov 昭和47年11月5日:東京、普門館3. 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲/リヒャルト・ワーグナー【7:36】 Der fliegende Hollander/Richard Wagner 昭和48年11月3日:名古屋市民会館4. 幻想交響曲Op.14a 第5楽章 ワルプルギスの夜の夢/エクトール・ベルリオーズ【7:05】 A Witches' Sabbath from Symphonie Fantastique/Hector Berlioz 昭和49年11月4日:神戸文化ホール5. 劇的物語「ファウストの劫罰」ハンガリー行進曲/エクトール・ベルリオーズ【4:43】 Hongaarse Mars/Hector Berlioz 昭和50年10月25日:北海道厚生年金会館6. 歌劇「イーゴリ公」ダッタン人の踊り/アレクサンドル・ボロディン【9:06】 "Polovtsian Dances" from"Prince Igor"/Alexander Borodin 昭和50年10月25日:北海道厚生年金会館7. 交響曲第5番Op.47 第4楽章/ドミトリ・ショスタコーヴィチ【6:47】 Symphony No.5/Dimitri Shostakovich 昭和51年11月5日:神奈川県民ホール8. 祝典序曲Op.96/ドミトリ・ショスタコーヴィチ【5:50】 Festive Overture Op.96/Dmitri Shostakovich 昭和52年11月5日:東京、普門館9. バレエ音楽「三角帽子」終幕の踊り/マヌエル・デ・ファリャ【6:05】 Final Dance from El sombrero de tres picos/Manuel de Faila 昭和53年10月14日:東京、普門館10. 交響詩「海」風と海との対話/クロード・ドビュッシー【6:41】 "Dialogue du vent et de la mer"from "La mer-Trois Esquisses symphoniques"/Claude Debussy 昭和54年11月3日:東京、普門館Disc-31. 雷神/ジョン・フィリップ・スーザ【2:39】 The Thunderer/John Philip Sousa 昭和36年11月3日:東京厚生年金会館2. ヨシヤ/黒人霊歌(arr.ポールヨーダー)【2:55】 /(arr.Paul Yoder) 演奏:第8期&9期、1、,2年生3. 雷神/ジョン・フィリップ・スーザ【2:05】 The Thunderer/John Philip Sousa 演奏:第8期&9期、1、,2年生4. 神秘な殿堂の貴族たち/ジョン・フィリップ・スーザ【3:19】 Nobles of the Mystic Shrine/John Philip Sousa 昭和44年7月2日:全米スクールバンド日本演奏旅行交歓演奏:東京厚生年金会館5. サクソフォーン四重奏曲変ロ長調Op.109/アレクサンドル・グラズノフ【4:38】 /Alexander Glazunov 昭和43年12月15日:アンサンブルコンテスト、立正高校、特別賞6. わらべ唄「子守唄.ずいずいずっころばし」(arr.川崎優)【6:15】 昭和55年3月27日:日米吹奏楽指導者協会合同会議アリゾナ大会、アメリカ、アリゾナ州立大学7. 神秘な殿堂の貴族たち/ジョン・フィリップ・スーザ【3:23】 Nobles of the Mystic Shrine/John Philip Sousa 昭和55年3月27日:日米吹奏楽指導者協会合同会議アリゾナ大会、アメリカ、アリゾナ州立大学8. 日本民謡メドレー「ソーラン節、鹿児島おはら節、小諸馬子唄、八木節」(arr.岩井直溥)【6:42】 昭和55年3月27日:日米吹奏楽指導者協会合同会議アリゾナ大会、アメリカ、アリゾナ州立大学9. 歌劇「ローエングリーン」エルザの大聖堂への行列/リヒャルト・ワーグナー【6:58】 Elsa's Procession to the Cathedral from "Lohengrin" / Richard Wagner 昭和55年3月27日:日米吹奏楽指導者協会合同会議アリゾナ大会、アメリカ、アリゾナ州立大学10. 交響詩「海」風と海との対話/クロード・ドビュッシー【6:48】 "Dialogue du vent et de la mer"from "La mer-Trois Esquisses symphoniques"/Claude Debussy 昭和55年3月27日:日米吹奏楽指導者協会合同会議アリゾナ大会、アメリカ、アリゾナ州立大学11. ワルソーコンチェルト/リチャード・アディンセル【8:15】 Warsaw Concerto/Richard Addinsell ピアノ:佐藤美奈子 昭和55年3月27日:日米吹奏楽指導者協会合同会議アリゾナ大会、アメリカ、アリゾナ州立大学12. 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲/ミハイル・グリンカ【5:34】 Overture from Ruslan & Ljudmila/Michail Glinka 昭和56年10月14日:連合音楽会 豊島公会堂≪2006年10月新入荷≫<組セット>★吹奏楽ファンに贈る豊島十中サウンドのすべて前・全吹奏楽連盟理事長-故・酒井正幸先生と豊島区立第十中学校吹奏楽部二十余年の軌跡